■【簡単設置】飛沫ガード
新型コロナウィルスの飛沫感染対策アクリルパネルと設置用スタンドです。
【簡単設置】飛沫ガード
簡単組み立て・簡単持ち運び!!
様々なシーンで使える飛沫ガード用アクリルパネルと設置用スタンドです!
※横浜市 中小企業の市内で揃える「新しい生活様式」補助金対象企業
設備・工事等の費用の90%を補助してもらえます。法人 最大30万
個人事業主 最大15万
詳しくはページ下へ
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」が求められる中、私たちはどのように行動していけばいいのでしょうか?
自分や家族の身を守るためには正しい知識を身につけて行動していかなくてはなりません。
アクリルパネルの飛沫感染予報の効果
飛沫感染とは?感染症患者の発話や咳やくしゃみ等によって発生する飛沫を直接吸い込むことによって生じる感染経路のことを指します。

「飛沫」の飛ぶ距離の目安(参照_日経WEST)
会話をするだけでも飛沫感染のリスクが生じます。
口から飛び出した飛沫は、その後空中に8分以上漂います。
(参考:米ペンシルベニア大学や米国立衛生研究所(NIH)の研究者チーム)
どんなに正しい使用方法でマスクをしても飛沫をゼロにすることは難しいと言われています。
そこでアクリルパネルのような仕切りを使用します。
アクリルパネルはマスクから漏れ出た飛沫を物理的に遮ることが出来ます。

アクリルパネルの大きさは人の頭より高いものが有効的です。
左の画像:頭より低いパネル / 右の画像:頭より高いパネル
(参照:理化学研究所)
左の画像は飛沫が拡散しているのが分かります。
仕切りを探す際は頭より高くなるものをお選びください。
商品の特徴
【簡単設置】飛沫ガードは高さ55センチ。頭の上まで届く高さで、透明度の高いアクリルパネルが圧迫感を取り除きます。
横幅がコンパクトな29センチなので短いカウンターにもおススメ。
繋げて使用すればオフィスでの会議や飲食店の多人数席などシーンに合わせて使用することができます。
約520グラムと軽量で持ち運びにも便利。
下の開口部は15センチあるので資料の受け渡しなどスムーズに行えます。


※お手入れの際は、IPA(イソプロピルアルコール)をおススメしています。
※強い力や高いところからの落下などでアクリル材が破損する可能性がございます。
※組み立ての際は、無理に曲げたりしないでください。
※持ち運ぶ際は、落さないようにお気をつけください。
※受注生産となりますので1週間前後発送までにかかります。
※注文量によっては時間を要する場合がございます。横浜市 中小企業の市内で揃える「新しい生活様式」補助金対象企業
条件:拠点が横浜市にあり横浜市の事業所から購入・施工すること
事前エントリー期間(全3回):第2回令和2年10月12日(月曜日)10時~10月16日(金曜日)17時
(必ず事前エントリーをして受付番号を取得してください)
助成金額:設備・工事等の費用の90%
助成対象・上限金額:法人 最大30万 / 個人事業主 最大15万
対象期間:令和4月7日以降に契約したもの
【ケース1】会議室 など
来客対応で使用する場合
2枚設置 2,600(税抜き)×2枚=5,200円 横浜市負担4,980円 実質520円
4枚設置 2,600(税抜き)×4枚=10,400円 横浜市負担9,360円 実質1,040円
5枚設置 2,600(税抜き)×5枚=13,000円 横浜市負担11,700円 実質1,300円
10枚設置 2,600(税抜き)×10枚=26,000円 横浜市負担23,400円 実質2,600円
【ケース2】レストラン・介護施設 など
20枚設置 2,600(税抜き)×20枚=52,000円 横浜市負担46,800円 実質5,200円
30枚設置 2,600(税抜き)×30枚=78,000円 横浜市負担70,200円 実質7,800円
40枚設置 2,600(税抜き)×40枚=104,000円 横浜市負担93,600円 実質10,400円
50枚設置 2,600(税抜き)×50枚=130,000円 横浜市負担117,000円 実質13,000円
100枚設置 2,600(税抜き)×100枚=260,000円 横浜市負担234,000円 実質26,000円
提出期限が事前エントリー日により異なります。
詳しくは横浜市のホームページへ
■【簡単設置】飛沫ガード
